ユーザ用ツール

サイト用ツール


サイドバー

このページの翻訳:

めにゅー

ページ情報

最新10件の更新

最近作成されたページ5件

オンライン計測

直近10分以内に、5人がこのサイトの閲覧を開始しました。

このページへのアクセス
今日:2 昨日:1
総計:2346

Wikiステータス

  • 総ページ数:105件
taiko:14-gyakuso

太鼓さん次郎 創作譜面 - 『逆走少女』

↓オート動画(全難易度同時再生)↓

PVのサムネ見て飛びついた。
視覚も聴覚も大満足のPVでございました。

聴いた翌日に譜面を作りました。
比較的正統な表譜面と、本家太鼓の達人ではあり得ない「ノーツの逆走」がある裏譜面を作りました。ノーツの配置は表譜面も裏譜面も同じです。
全コースで裏譜面を作ったのは初めてだし、判定枠を移動させる命令「JPOSSCROLL」も初めて使いました。
JPOSSCROLLに関して書いてるのがどこにも無かったので、偶然持ち合わせていた、判定枠移動がある他人の創作譜面を見て色々試しながらなんとか形に出来ました1)

裏譜面の逆走地帯の黄色連打・風船連打が異常に速いのには訳があって、判定枠の移動命令「JPOSSCROLL」と連打音符の相性が悪いらしく、連打に関しては判定枠の移動が反映されない(元の位置に判定枠があるものと思って音符が出て来る)ので、それをごまかすために超高速で連打音符を出現させています(要するにゴリ押し)。

譜面情報

※スコアの初項(10コンボ未満時の小音符1つ辺りの点数)と公差(コンボを重ねると追加で加算されていく点数)は、新筐体(グリーンVer.まで)の得点計算方法を前提に設定しています。

曲名逆走少女
アーティストナナヲアカリ
BPM92.5~185
(基本BPMは185)
演奏時間3分45秒
小節数169
かんたん・表譜面/裏譜面
(★5前後/★5前後)
最大コンボ数467
スコア初項190/190
スコア公差49/49
ふつう・表譜面/裏譜面
(★5前後/★6前後)
最大コンボ数606
スコア初項250/280
スコア公差62/67
むずかしい・表譜面/裏譜面
(★7前後/★8前後)
最大コンボ数888
スコア初項260/250
スコア公差63/70
おに・表譜面/裏譜面
(★8前後/★9前後)
最大コンボ数1385
スコア初項220/230
スコア公差50/53

ダウンロード方法

  • 解凍したtjaファイルとwavファイルを、名前を変更せずに太鼓さん次郎などに導入して下さい。
  • ※同梱されているwavファイルは、YouTube上の公式MVの音声であり、サイト上で販売・ストリーミング配信されている音源と比べると音質が劣ります。本譜面の音声を高音質にしたい場合は、『逆走少女』の音源を各自でご購入願います。
  • ※裏譜面には、判定枠が移動するギミックがありますが、これはTJAPlayer3など一部のソフトウェアのみ対応しています(太鼓さん次郎は対応していません)。また、端末の処理能力により、判定枠の位置が前後する場合があります。
  • 購入した音源を使う場合は、次の事項にご注意下さい。
    • 音源入手後、その音源をoggファイルもしくはwavファイルに変換する必要があります(外部サイトにて、mp3を太鼓さん次郎に適用する方法が書いてありますが、その際に使用するソフト「LAME」の最新版(2020年3月時点)と太鼓さん次郎が合わないようです)。
    • oggファイルに変換した場合は、譜面データ4行目の「WAVE:逆走少女.wav」の「.wav」を「.ogg」に書き換えて下さい。
    • 変換して得たoggファイルもしくはwavファイルでプレイしてみて、譜面と音がズレていると感じた場合は、譜面データ7行目「OFFSET:-5.68」の数値部分をいじってみて下さい。
  • 太鼓さん次郎の導入、及び譜面追加の方法については、各自で外部サイトをあたって下さい(参考リンク)。



BACK

1)
因みに、「JPOSSCROLL X, Y, Z」で、Xが移動の所要時間(秒)、Yが移動量、Zが1で右移動・0で左移動
taiko/14-gyakuso.txt · 最終更新: 2020/04/05 23:58 by 管理人/Admin